my*

~これが私の今の全てです~

できること全力でやってますか?

 

ダイエットのために筋トレをしていて思ったこと。

腕とか痛くて『これでいいか』とやめてしまったり、

それ以外関係ないことだけど、

自分で作った予定を『まぁいっか』と思って

予定を遅らせたりやめたりしていることがおおいな、って。 

 

人に任せられたり、自分で目標を立ててやろうとするとき、

だいたいそれって『やろうとしたらできること』を基準にしてるはず。

『やる気なればこの程度できるはず』

そう気づいていても、なんとなくめんどうでやめてしまう。

 

自分はなんだかそんなことが多い木がする。

テスト勉強もとりあえず頭だけやってやったつもりだったり。

 

自分に『できること全力でやってる?』ってきいて

『やってるよ!』ってすぐ返せるようにしときたいな、と思った今日でした。 

たまにきく『パワーナップ』ってなに?

最近個人的にどこかで見た記事で、

『短時間睡眠』をとるといろいろいいよ!

ってのを見たんですが、なんだったか忘れてました。

 

短時間睡眠をとることをどうやら『パワーナップ』というそうです。

そんなわけで、その『パワーナップ』がどんなものか

ざっくりな調べたことをご紹介。

 

 

*~パワーナップとは?~*

15~20分くらいの短時間睡眠のこと。

結局は、昼寝です。

 

眠っているかはおいておいて、

体を昼寝で休ませよう!みたいなものだそうです。 

 

*~利点~*

・目覚めが良くなり、生産性があがる
・20分の昼寝は、朝20分寝るより8時間ぶんのスタミナがでる
・ストレスホルモンのレベルが下がるため、ストレスの軽減につながる
・昼寝によって脳みその使い過ぎから脳回路を保護する
NASAは、30分のパワーナップが認知能力を40%増加すると発表
・心臓疾患にかかるリスクが37%も減少した
・記憶力が向上する
・活動的になる
・創作意欲を上昇させる 

 

ただの昼寝ですけど、まぁこんなにいっぱい利点が。

特に私みたいな学生にお得なのが『記憶力が向上する』 ってのがお得ですね。

寝ると頭の中のメモリが全部リフレッシュされて、

一度頭に記録される&頭のメモリが何もない状態になる。

そんな状態になるそうで、勉強してちょこっと寝るってのは有効だそうです。

ただ、私はテスト期間にそれやって起きれなくて泣いたことが多々ありました。 

 

やりかた 

・目を瞑ったり寝る体制をとる。(寝てたり、座ってたりは自由だそうで)

・長くても25分で起きる。

 

机に突っ伏していたり、家ならベッドで寝るなり、特に指定はないそうです。

自分の気分的にいい方法でいいそうです。

 

ただ、行う時間は最長で25分という制約は守ること。

これ以上寝ると、体がいつもの睡眠状態になってしまい、

起きたときにダルい、眠い、疲労感、などなど朝の寝起き状態になってしまいます。

 

私がどこかで見た記事だと、

『椅子に腰掛けて、手にはスプーンなり音がなるものを持っておく。

そのまま眠っていれば、完全に眠りに入ったとき手のものを落とす。

これで目覚めるのが短時間でいい睡眠をとるコツだ。』 

というのがあります。

 

あとカフェインをとると、摂取してから効果が出るまでが30分ほどらしいので

ちょうどいい具合におきて、カフェインが効いて、スッキリ!となれるそうです。

 

 *~眠くなったらやっぱり寝とくべき~*

 さすがに仕事中や授業中に堂々と寝るのはアレですが、

眠くなったら短い時間でもやっぱり寝るべきなんですね。

 

今の会社では、パワーナップに基づいて

社員が寝たいときに寝ていい会社もあるそうです。

 

眠くて作業つらかったら、寝てみるといいかもしれないですね。 

毎日充実して過ごすには(2)

ってなわけで、昨日の記事の続きです。

 

おさらい。

テーマ毎日充実して過ごすには

自分の好きなことを毎日達成すれば、

充実感を得ることができて、

毎日それを続けることができれば

きっと充実していられるんじゃないか?


それをどうやってするか。

今日のお話です。

 

*~収集、選択、見直し~*

必要なもの:紙、ペン or メモソフト 

 

収集

『自分が今やりたいこと』をひたすら紙に書いていく。
ケーキ食べたい。カラオケ行きたい。本読みたい。部屋きれいにしたい。
赤ペン切れたから欲しい。ギターが欲しい。などなど
とにかく思いつくものをひたすら書いてく。

これの目的は『自分の頭の中の考えを外にだして保存し、忘れるようにするため』です。

授業でノートをとるのとだいたい一緒。

忘れてもあとで見返せば、思い出すことができる。

また書いておくことで、『忘れる』っていうストレスから開放される。

あと、パッと見でなにしたいかわかるので整理しやすい。

 

目標はルーズリーフ両面1枚程度。

思いつかなかったら、これを見てみるとなにかかけるかも。 



選択

さっきのルーズリーフから、気になったものを選ぶ。
やる気があれば今日できそうなものをチョイスする。
選んだらやらなきゃ!とかそんなわけではないので、気になったらとりあえず選ぶ。
それをその日の『やりたいことリスト』ってことにしといて、暇になったらそれを見て
『暇だしこれやってみようかなー。』と思ったらやってみるようにする。 

反省会
一日を振り返ってその日したこと、できなかったことを

やりたいことリストを見ながら振り返ってみる。

ひとつでもリストの中の項目を達成できていれば充実感!

できなくても、そうやって行動しただけで充実感が得られる!

 

ちなみに私の最近のリスト

 

----- ----- ----- ----- -----

GTDを読む
数学の復習をする
行動記録をする
布団の洗い方を調べる
カットの予約をする
片付けをする

成果
・筋肉痛
・運動

反省
・ダイエット行動力以外
たいしてなにもしてない\(^o^)/

明日からLTをつくる
収集→選択→計画→見直し

16:00
休筋日計画
候補:ボイトレ、勉強

17:00
とりあえずボイトレ

18:00
ブログ
調べごと

19:00
ごはん(米抜きorおかわりなし)

20:00
ブログ

21:00
ラジオ体操、運動

22:00
お風呂に入る

22:30
布団に入る

----- ----- ----- ----- -----

 

*~まとめ~*

毎日充実して過ごすには、自分の好きなことをやりきる。

そのためのひとつの方法として、

好きなことを書き出す、その中から選んでやろうとしてみて、

寝る前にでも反省会してみる。

 

*~そんなわけでLTの反省~*

だいたいこんな内容を土曜にみんなたこ焼き食べてる中しゃべってきました。

なんだかね、内容がまとまってないような。

原稿をきっちりつくってなかったってのと、

内容が大きい気がして、LTでするにはサイズが大きかった感が・・・。

もうちょっと、コンパクトな内容にできたらよかったのに。

次また発表してくることがあったら、まとめまたつくってみよう。

とりあえず、いい人生経験にはなった!

 

 

 

 

毎日充実して過ごすには

今日は昨日やったLTの自分的まとめみたいな内容です。

お題は『毎日充実して過ごすにはどうするのか』というお題です。

勝手に私が決めて、勝手に発表して白けてきました。

まぁ、それでも発表することでいろいろ考えたり行動したので個人的に満足です(

 

まぁ、そんな私のLTの内容です。 

 
*~毎日を充実感を感じて過ごすには~*

毎日なんとなくだらだら過ごしている。

同じような日ばかりでつまらない。

ボーッとしていたらなんか1日終わってった。

 

そんな毎日を送っているよりも、

『今日は充実した!』と思って過ごしたいと思うのは誰でもあることでしょう。

でも、それをどうするかと考えればなかなか難しいもの。

どうすればそうなれるか、今日はそんなことを考えた私のお話。

 

*~充実感=達成感~*

充実感を満たすときは、

何かをして達成したときに得るものじゃないのか。

そう考えてみたわけです。

 

何もしなければ、なんとなくで終わってしまい何も変わらない。

だから、退屈だの、つまらないだの、そんな風に考えてしまう。

 

ならば、何かをして、それが達成できたら充実するんじゃないか。

ダイエットでも、部屋の掃除でも、誰かとおしゃべりでも、

自分で立てた目標を達成すれば達成感が得られ、一日充実したと思えるのではないか。 

 

*~自分のすきなことを達成する~*

なら何か自分で目標を達成することができれば、

充実した毎日を送れるんじゃないか!

そんなわけでその『何か』を考えた。

 

それは『自分の好きなこと』でいいんじゃないかって。

勉強でも、ダイエットでも、くだらないことでも、

何か『自分が好きなこと』を達成すれば充実する!

 

毎日何か1つでも達成すれば、

きっとそれは毎日が楽しくなるんじゃないか、と。

 

じゃ、自分の好きなことを達成して毎日充実させるにはどうするのか。

続きは明日書くことにします。

 

はじめてのLT

書いてる最中に寝落ちしたそうで

なんだかもう記事が残念状態になってました^p^( 

 

はじめてまともに、人前でLTをしてきました。

内容は『リア充になるにはどうすればいいのか』という内容でした。

 

別に恋人作ろう!とかそんなんじゃなく、

『毎日充実感を持って過ごすにはどうすればいいのか』

という内容を考えてやってみたのですが・・・。

発表がぐだぐだだったり、イマイチ受けがよくなかったり・・・。

んー。考え物です。

最初だから上手くいかないのは当たり前。

でも、もう少し上手くやりたかったですorz

 

と、まぁそんな日記でした。

明日の記事にはやった内容をのせてみます。 

将来って。

今日はただの日記です。

 

LTを作っていたら0時すぎちゃった^p^(

そんなわけで空腹な私です。

 

今日は学校でOBの人がいらっしゃって、

お仕事の話やら先生の話やらいろいろしゃべってました。

 

先生の教員室にいって、OBの人と私と先生でしゃべってたんですが、

その先生の娘さんの進学の話になりました。

高3らしいです。大学に迷ってるんですって。

そこで3人でしゃべっていたこと

『工学系とか具体的に何をするか方向が定まっているから決断すぐできるけれど、

文系だと勉強が将来つかうのこれ?

ってものが多すぎて勉強して身になってるのかよくわからないよね。

医者だって看護士だって、みんな将来使わないのだろうに

旅行にいかないようなよくわからない国名覚えたりして。』

 

んー。どうなんでしょうねほんと。

私は高専なんで高校いってないからよくわからないです。

高校生が大学決めたり就職決めたりって、本当に大変そう。

別に文系とかだめとか思っているわけじゃないけど、

自分の将来を決めるときって何を指針にしてるんだろうなぁ・・・。

 

そんなことを考えたりした1日でした。

 

今先生は、100円ショップのものでライダーベルトを自作しようと熱く語ってました。

完成するのがたのしみです 笑 

ダイエットの勉強『有酸素運動』

ダイエットするぞ!とまぁ宣言した私です。

せっかくですし、良くダイエットでよく聞くことを調べてみました。

よく有酸素運動という単語を見るのでどんなものか、効果とか調べました。

 

有酸素運動とは?

 エネルギーを消費するのに、酸素を必要なもの。

 ウォーキング、ランニング、水泳など

 私は部屋でひたすらその場で重りつけて足踏みしてます。

 この時期の北海道は路面前面氷でウォーキングつらいんですorz

 

どれくらいの時間やればいいか

 目安として20分以上。

 20分を越すと体内にある脂肪を貯める細胞にある脂肪を使い始める。

 筋トレなど無酸素運動と呼ばれているものは脂肪をあまり使わない。

 なので、脂肪燃焼したければ20分以上の有酸素運動が必要。

 私は朝昼晩30分くらいするようにしています。

 

心拍数が結構大事 

 心拍数によって脂肪燃焼効率に差が出るそうです。

 目安は『最大心拍数×(40~65%)』だそうです。

 最大心拍数は『220-(年齢)』で算出できます。

 私は19才なので、最大心拍数=201 目安は80~130くらいだそうです。

 計測機械がないので、メトロノームの速度を目安に合わせて鳴らして足踏みしています。

 

いつするといいのか 

 朝食前、夕食後に行うと効率がいいそうです。

 最近はじめた早起き。朝起きてやることやったら、30分くらいは足踏みをしてます。

 夕食を食べて、21時代になったらまた30分ぐらい足踏みしています。

 そのままお風呂に入って、寝るのが最近のルーチンワークです。

 これと別で、通学にバスを使っているんですが、

 少し遠いところで降りて30分くらい歩いて帰ってきています。

 

 

そんなわけで脂肪を落とすには有酸素運動が有効だそうです。 

自分は調べて使えそうだった上の内容を気にしてやっています。

これに追加でいいものがあったらぜひ教えてください!